仏像カレンダー
今年もあと2ヶ月。。
本屋なんかでは来年のカレンダーがどんどん並んでますね。
先日の仏像拝観の記事の間に挟むような形になりますが今回は来年の仏像カレンダーの記事です(笑)
既に4冊購入。

まずはやや小ぶりながらめちゃめちゃ気に入ってしまった室生寺十二神将カレンダー
毎月室生寺の素晴らしい十二神将が独尊ででで~んと写ってます。
室生寺の十二神将はマイベスト十二神将なんでたまりません!




そしてド定番の国宝阿修羅カレンダー


そして藤森武 国宝カレンダー(旧国宝含む)




そしてまだ未開封の仏像探訪カレンダー

興福寺は友の会会員なので今年も卓上カレンダーが届くかな?
仏像カレンダーもコレクターのようになりそうだ。。(--;

にほんブログ村

にほんブログ村
本屋なんかでは来年のカレンダーがどんどん並んでますね。
先日の仏像拝観の記事の間に挟むような形になりますが今回は来年の仏像カレンダーの記事です(笑)
既に4冊購入。

まずはやや小ぶりながらめちゃめちゃ気に入ってしまった室生寺十二神将カレンダー
毎月室生寺の素晴らしい十二神将が独尊ででで~んと写ってます。
室生寺の十二神将はマイベスト十二神将なんでたまりません!




そしてド定番の国宝阿修羅カレンダー


そして藤森武 国宝カレンダー(旧国宝含む)




そしてまだ未開封の仏像探訪カレンダー

興福寺は友の会会員なので今年も卓上カレンダーが届くかな?
仏像カレンダーもコレクターのようになりそうだ。。(--;

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
特別展 湖北の観音図録 2012/10/08
-
寺社建築物への憧れ 2012/10/22
-
BESTが出たよ〜 2014/02/07
-
仏像カレンダー 2012/11/05
-
平安時代の彫刻 2013/01/14
-
この記事へのコメント
トラックバック
URL :